2016-08-12

ホワイトホース。

 カナダ北部にユーコン準州という州があります。 下の地図の赤い線で囲まれたところがユーコン準州です。 


 ユーコン準州の州都がホワイトホースです。 バンクーバーから2時間ほどで到着します。 アラスカ州の一部が海岸線に沿ってユーコン準州よりも南まで伸びていますから、アメリカの一部の北部に位置する都市です。

 最近の仕事ではここに行くことが多くなりました。 フライトの途中、航空管制レーダーが届かない空域を飛ぶこともあり、ポジションレポートをすることが義務付けられています。 また、126.7Mhzのtraffic advisoryでもポジションレポートをします。 周りは山・山・山(笑)。 途中で氷河も見えるとても綺麗な場所を飛ぶフライトです。 無線も忙しくないし、交通量も少ない空域なので僕は好きです(笑)。

 このホワイトホースは昔、「ゴールドラッシュ」で賑わった都市だそうです。 今でも川に行って砂金採りをすることができるそうです。 街はなんともいえない独特の雰囲気です。 原住民の人も多いですし、アラスカへ向かう途中に立ち寄る人も多いです。 アラスカから比較的近いということもあってか、山岳部ながらシーフードが美味しいレストランが多くあります。 

 では写真をどうぞ!

空港を出ると交通博物館があり、そこにこのDC-3の風見鶏があります。 風向きに応じて実際に回転します。 こんな大きい風見鶏は始めて見ました。

ユーコン川は川幅が細いところになるとかなりの迫力です。

ホワイトホースで有名なレストラン「Klondike Rib & Salmon」の中はこんな雰囲気です。

僕が頼んだfish & chips。 今まで食べたフィッシュアンドチップスの中で最も美味しかったように思いました。

冬は犬ぞりも体験できるようです。

川沿いをこんなトローリー列車が走っています。

川幅が広くなると雄大な景色が広がります。

さらに上流に行くと堰があります。 迫力がすごい!

この急流を利用してカヌーを楽しむ人も。

ビートルがパトカーに(笑)

翌日は早朝出発です。

お隣にはこんな飛行機も。


 これからもまだまだホワイトホース泊があるようなので、次回は自転車でもレンタルして川沿いのトレイルを走ってみようと目論んでいます。


(つづく)

2016-08-01

カナダ製だけど日本製。

 先日、フライト前の点検をしているときに見つけました。


CRJ705シリーズの主輪(main landing gear)です。 これをよく見ると、


 なんと、日本の三井物産系列の会社が部品調達(製造?)をしているようです。 いや〜、まさかカナダ製の飛行機に日本の三井が関わっていたとは! 驚きました。 さらに、

飛行機後部のお尻部分にある、「尻もち防止装置」も三井製のようです。 

 ボーイング787ドリームライナーの製造にも多くの日本の企業が関わっていると聞きますから、CRJも実は日本製のパーツが多く使われているのかも知れません。 なかなか興味深いです。


(つづく)